お稲荷さんの正体 : 稲荷信仰と日本人

書誌事項

お稲荷さんの正体 : 稲荷信仰と日本人

井上満郎編著

(歴史新書)

洋泉社, 2018.3

タイトル読み

オイナリサン ノ ショウタイ : イナリ シンコウ ト ニホンジン

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

元来、渡来系氏族である秦氏によって神として祀られていた稲荷神だが、江戸時代になると、他の神社にくらべて圧倒的に各地に流布し、農業神から商業の神といった多様なご利益がある神として大衆に篤く信仰されていった。街角やビルの屋上など、日本中いたる所で祀られているお稲荷さん。農業神であった神が、なぜ商売繁盛・産業興隆などの守護神となったのか?日本人なら知っておきたい「稲荷神」のルーツと信仰発展の謎に迫る。

目次

  • 月光稲荷—はじめに
  • 第1章 お稲荷さん以前
  • 第2章 渡来人の秦氏
  • 第3章 伏見稲荷大社の成立
  • 第4章 稲荷神の諸相
  • 第5章 京都の稲荷神
  • 第6章 市民の稲荷神
  • 第7章 稲荷神と仏教
  • 第8章 武士と稲荷神
  • お塚のその他—おわりに

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25862209
  • ISBN
    • 9784800314345
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ