少数異見 : 「考える力」を磨く社会科ゼミナール

書誌事項

少数異見 : 「考える力」を磨く社会科ゼミナール

水谷修著

日本評論社, 2018.3

タイトル別名

少数異見 : 考える力を磨く社会科ゼミナール

夜回り先生

タイトル読み

ショウスウ イケン : カンガエル チカラ オ ミガク シャカイカ ゼミナール

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今、この社会で、どう生きるか。画一的な多数意見に流されることなく、独自の視点をもって自分で考えるクセをつける!日本が直面している深刻な社会問題を通して、「考える力」の具体的な磨き方を元社会科教員・夜回り先生がわかりやすく解説!

目次

  • 国家の罠を見抜く(国を損なう!?傲慢な指導者たち;国会の「大義なき解散」 ほか)
  • 哲学入門(正義の戦争と不正義の平和;「配慮」という正義 ほか)
  • いじめを考える(差別と区別の混同;「いじめの公式定義」について ほか)
  • 心の問題と教育の現状(「夜回り先生」と呼ばれて;居場所のない子どもたちが急増 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25867381
  • ISBN
    • 9784535587267
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ