Bibliographic Information

歌川広重の声を聴く : 風景への眼差しと願い

阿部美香著

(プリミエ・コレクション, 85)

京都大学学術出版会, 2018.3

Title Transcription

ウタガワ ヒロシゲ ノ コエ オ キク : フウケイ エノ マナザシ ト ネガイ

Available at  / 110 libraries

Description and Table of Contents

Description

「名所江戸百景 堀江ねこざね」…なぜこんな名所らしからぬ、何の変哲もない風景を彼は描いたのか?美術史家が謎としてきたこの問いに、広重自身の言葉を読み解くことで答え、その風景観に迫る。

Table of Contents

  • 広重の風景観から何を学べるか—はじめに
  • 第1部 大都市江戸と絵師広重(空前の大都市—広重の生きた江戸のまち;庶民の娯楽 浮世絵版画;成熟・変動の時代と絵師 歌川広重)
  • 第2部 広重の風景観を言葉から探る(『絵本江戸土産』と分析の視角;『絵本江戸土産』挿絵の構図を読む;広重による「風景」とその類義語の使われ方 ほか)
  • 第3部 歌川広重の思いを掬い取る(広重が託した思い—『絵本江戸土産』の絵と言葉を合わせてみると;「名所江戸百景」を広重の「思い」とともに読み直す)
  • 歌川広重の風景観と現代の私たち—おわりに

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top