書誌事項

30の発明からよむ日本史

造事務所編著

(日経ビジネス人文庫, 856, [い5-2])

日本経済新聞出版社, 2018.4

タイトル別名

30の発明からよむ日本史

タイトル読み

30 ノ ハツメイ カラ ヨム ニホンシ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 池内了

主要参考文献: p318-319

内容説明・目次

内容説明

納豆は「馬のエサ」が腐って発見された?パスツールより200年早く行われていた日本酒の火入れ殺菌。連合軍が使い、日本軍は知らなかった八木アンテナ。新幹線の開通式に「生みの親」がいなかった理由—。縄文土器、畳、醤油、歌舞伎から、カラオケ、胃カメラ、青色発光ダイオードまで、30のモノとコトでたどる面白日本史。

目次

  • 縄文土器
  • 漆器
  • 納豆
  • 日本酒
  • かな文字
  • 和紙
  • 着物
  • 扇〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25909029
  • ISBN
    • 9784532198565
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ