古写真で見る幕末維新と徳川一族

書誌事項

古写真で見る幕末維新と徳川一族

永井博 [著]

(角川新書, [K-201])

KADOKAWA, 2018.3

タイトル別名

幕末維新と徳川一族 : 古写真で見る

タイトル読み

コシャシン デ ミル バクマツ イシン ト トクガワ イチゾク

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

主要参考文献: p254-255

内容説明・目次

内容説明

最後の将軍慶喜や、徳川宗家、御三家、御三卿、越前・会津・桑名の御家門といった、徳川家・松平家の当主や姫君たちの生涯を、古写真とともにたどる。書籍初公開のものを含む稀少写真182点を収録。

目次

  • 島津家と徳川将軍家—外戚島津家の誕生
  • 第1章 最後の将軍と維新後の宗家—徳川宗家(明治政府に赦された慶喜が宗家の別家として新たに創設—徳川慶喜家;明治維新後も公爵家として引き継がれた徳川家の本流—徳川宗家)
  • 第2章 尊王の気風強く幕府とは一線を画す—御三家(御三家総論—将軍の臣にはあらず;佐幕ではなく尊王の旗幟を鮮明にする—尾張徳川家 ほか)
  • 第3章 将軍家の血統を守る—御三卿(御三卿総論—将軍家の「家族」として;学問に秀でた家風で幕末維新期に存在感を示す—田安徳川家 ほか)
  • 第4章 幕末史に名を残した松平一族—御家門(御三家につぐ徳川一門筆頭で田安・一橋両家と深いつながり—越前松平家;終始、将軍家への絶対的な忠誠を貫き通す—会津松平家 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25915462
  • ISBN
    • 9784040821962
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ