書誌事項

骨と筋肉

高沢謙二監修

(マルチアングル人体図鑑)

ほるぷ出版, 2017.8

タイトル読み

ホネ ト キンニク

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

索引あり

内容説明・目次

内容説明

人間の体の土台は、200以上の骨と600以上の筋肉でできています。この本では、人間の骨と筋肉をいろいろな角度から紹介します。さあ、骨と筋肉の世界をのぞいてみましょう。

目次

  • からだを支える全身の骨
  • 強くて軽い!骨の構造
  • からだを動かす全身の筋肉
  • 束が束になっている!骨格筋の構造
  • 骨と骨をつないで動かす全身の関節
  • 上肢を形づくる肩・腕・手の骨
  • 上肢を動かす肩・腕・手の筋肉
  • 体重を支えて歩く脚・足の骨と筋肉
  • 心臓や肺を守り、呼吸を助ける胸〜腹の骨と筋肉
  • 上体を支え、大切な神経を守る背中の骨と筋肉
  • 腰の骨と筋肉
  • 頭・顔の骨と筋肉
  • 不随意筋

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25950463
  • ISBN
    • 9784593587568
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    31p
  • 大きさ
    28cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ