自分の頭で考えたい人のための15分間哲学教室

書誌事項

自分の頭で考えたい人のための15分間哲学教室

アン・ルーニー著 ; 田口未和訳

文響社, 2018.4

タイトル別名

The 15-minute philosopher : ideas to save your life

15分間哲学教室 : 自分の頭で考えたい人のための

タイトル読み

ジブン ノ アタマ デ カンガエタイ ヒト ノ タメ ノ 15フンカン テツガク キョウシツ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

考える力が身につく1日15分間の哲学レッスン。◎「自分」って何? ◎医師の診断or人工知能(AI)の診断、どっちを信じる?…ほか多数

目次

  • 第1部 考えること THOUGHT(「どう考えるべきか」を知る;「森の中で倒れた木」は存在するか;あなたは何を知っていますか;世界は分類でできている;コーヒーにするか、紅茶にするか ほか)
  • 第2部 行動すること DEED(「何をするべきか」を決める;「魔女」を火あぶりにすべきか;そんなつもりじゃなかった;「戦争」と「恋愛」ではすべてが許される;人間に「完全な社会」はつくれるか;「平等はむずかしい」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2595247X
  • ISBN
    • 9784866510569
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    394p
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ