図解身近にあふれる「生き物」が3時間でわかる本 : 思わずだれかに話したくなる

書誌事項

図解身近にあふれる「生き物」が3時間でわかる本 : 思わずだれかに話したくなる

左巻健男編著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2018.3

タイトル別名

図解身近にあふれる生き物が3時間でわかる本 : 思わずだれかに話したくなる

身近にあふれる「生き物」が3時間でわかる本 : 図解 : 思わずだれかに話したくなる

思わずだれかに話したくなる身近にあふれる「生き物」が3時間でわかる本 : 図解

タイトル読み

ズカイ ミジカ ニ アフレル イキモノ ガ 3ジカン デ ワカル ホン : オモワズ ダレカ ニ ハナシタク ナル

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

日常は、あまりにも生き物だらけだ!生き物のナゾを解き明かそう。

目次

  • 第1章 『家の中・庭』にあふれる生き物(ウイルス—「汗をかいたらカゼが治る」はまちがい?;細菌—抗生物質は使われすぎると危険? ほか)
  • 第2章 『公園・学校・市街地』にあふれる生き物(ダンドムシ(団子虫)—迷路の中を迷わずゴールできる?;ハチ(蜂)—怖いのは毒ではなくアレルギー反応? ほか)
  • 第3章 『野山・田畑・牧場』にあふれる生き物(バッタ キリギリス コオロギ スズムシ(鈴虫)—鳴く虫の“耳”はどこにある?;カマキリ—なぜメスは交尾中にオスを食べてしまう? ほか)
  • 第4章 『水辺・川・海』にあふれる生き物(アメンボ—水に洗剤を入れると沈んでしまう?;カエル(蛙)—胃袋をはき出して自分で洗うって本当? ほか)
  • 第5章 私たち『ホモ・サピエンス』(どんどん増えるホモ・サピエンス;ヒトの進化と直立二足歩行 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25964424
  • ISBN
    • 9784756919595
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    196p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ