Bibliographic Information

山上宗二記

[山上宗二] [原著] ; 竹内順一著

(現代語でさらりと読む茶の古典)

淡交社, 2018.2

Title Transcription

ヤマノウエ ソウジ キ

Available at  / 10 libraries

Description and Table of Contents

Description

『山上宗二記』とは利休の弟子山上宗二が書いた、利休時代の名物道具212点の所在リストである。そのすべてに宗二は「目聞(道具選択)」の根拠を記して伝授した。自らの書き物を残さなかった利休の道具観を体現する書として書き継がれ、写本の数六十種弱にのぼる茶の古典である。

Table of Contents

  • 山上宗二記とは何か?
  • 山上宗二記 現代語訳(茶の湯の起源;大壺の次第;石;天目台;天目の事;茶碗の事;茶杓;硯;名物の釜の数;名物の水指 ほか)
  • 山上宗二記について

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB25969778
  • ISBN
    • 9784473037879
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top