世界の裁判見て歩こう : わたし流外国語上達法
Author(s)
Bibliographic Information
世界の裁判見て歩こう : わたし流外国語上達法
(幻冬舎ルネッサンス新書, 147,
幻冬舎メディアコンサルティング , 幻冬舎 (発売), 2018.3
- Other Title
-
世界の裁判 見て歩こう : わたし流外国語上達法
- Title Transcription
-
セカイ ノ サイバン ミテ アルコウ : ワタシリュウ ガイコクゴ ジョウタツホウ
Available at 5 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
叢書番号「や-5-1」はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
言語学者が世界8カ国の裁判所を歩き回り、時に悪戦苦闘しつつも粘り強く聴いてまとめた探訪記。国によって異なる常識や、日本では考えられない事件、海外の人々の価値観や倫理観に触れられるのは「観光地」ではなく「裁判所」である。海外の裁判所ではその国のリアルを見ることができるのだ。さまざまな国や人間の素顔に触れられる見聞録としてだけでなく、一風変わった外国語学習法のヒントとしても有益な一冊。
Table of Contents
- プロローグ なぜ裁判か
- 第1話 銃声の彼方に—アメリカ篇
- 第2話 レイプに群がる紳士淑女—イギリス篇
- 第3話 軽罪裁判所の常連客—北ドイツ篇
- 第4話 おぬしは何者でござるか—オーストリア・南ドイツ篇
- 第5話 涙にむせぶ美女の証言—フランス篇
- 第6話 我、裁判官に尋問さる—ロシア篇
- 第7話 ローマの休日—イタリア篇
- 第8話 これって裁判?—インド篇
- エピローグ 外国語習得の喜び
by "BOOK database"