日本武術達人列伝 : 剣豪・柔豪・昭和の武人

書誌事項

日本武術達人列伝 : 剣豪・柔豪・昭和の武人

長野峻也著

叢文社, 2017.11

タイトル読み

ニホン ブジュツ タツジン レツデン : ケンゴウ ジュウゴウ ショウワ ノ ブジン

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考資料: p266

内容説明・目次

内容説明

念阿弥慈恩から青木宏之まで古流剣術から現代達人まで51人の武術達人、登場。

目次

  • 古流剣術編・壱(念阿弥慈恩(念流)「謎の剣法家」;飯篠長威斎(天真正伝香取神道流)「秘剣・笹隠れ」 ほか)
  • 古流剣術編・弐(宮本武蔵(二天一流)「小説に描かれた剣聖の虚と実」;柳生但馬守(柳生新陰流)「二つに分かれた柳生一族」 ほか)
  • 古流柔術編(竹内久盛(日下捕手開山竹内流腰廻り小具足)「確認できる日本最古の柔術」;関口柔心(関口流)「居合と柔術、二つの遣い手」 ほか)
  • 現代達人編(植芝盛平(合気道)「神と呼ばれた伝説の人」;本部朝基(本部流空手)「本部のサールと呼ばれた元祖ケンカ空手家」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25990388
  • ISBN
    • 9784794707765
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    266p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ