保育内容 表現
Author(s)
Bibliographic Information
保育内容 表現
(乳幼児 教育・保育シリーズ)
光生館, 2018.3
- Other Title
-
保育内容表現
- Title Transcription
-
ホイク ナイヨウ ヒョウゲン
Available at / 65 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表紙に「教職課程コアカリキュラム・モデルカリキュラム準拠」とあり
その他の編著者: 吉永早苗, 志民一成, 島田由紀子
参考文献あり
索引: p174-175
Description and Table of Contents
Description
保育内容「表現」が子どもの主体的な活動としてどのように活かされているかを事例とともに紹介。
Table of Contents
- 第1部 乳幼児期の子どもの育ちと表現(0歳から3歳未満児の育ちと表現の姿;3歳児、4歳児の育ちと表現の姿;5歳児、幼少接続期の育ちと表現の姿)
- 第2部 感性と表現を育む保育(領域「表現」の「ねらい及び内容」をふまえて保育を構想する;遊びや生活のなかで育まれる感性と表現;表現を深める—文化へのつながり;子どもの表現の育ちをつなぐ)
by "BOOK database"