善意立国論 : ふるさと納税型クラウドファンディングが拓く「日本創生」の未来

書誌事項

善意立国論 : ふるさと納税型クラウドファンディングが拓く「日本創生」の未来

川崎貴聖著

創藝社, 2018.4

タイトル別名

善意立国論 : ふるさと納税型クラウドファンディングが拓く : 日本創生の未来

タイトル読み

ゼンイ リッコクロン : フルサト ノウゼイガタ クラウド ファンディング ガ ヒラク 「ニホン ソウセイ」 ノ ミライ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: 巻末

内容説明・目次

内容説明

寄付者の行動はどのように変わるか?自治体はどのような方向転換を迫られるのか?自治体はどのように企業を活用すべきか?当面はどのような実務が自治体と企業に求められるのか?自治体の中期的な課題は何になるのか?仮想通貨は寄付市場をどのように変えうるか?…ふるさと納税市場は、どう進化していくのか?いま変わりつつある『ふるさと納税』の先にある日本型寄付市場の姿。

目次

  • 第1章 寄付業界のパラダイムシフト(ふるさと納税の存在感—寄付の4割;ふるさと納税の描いた理想郷 ほか)
  • 第2章 寄付者視点に立脚したマーケティング戦略(何をもって成功とするか?;資金獲得プラスαを獲得するとは ほか)
  • 第3章 ふるさと納税型寄付市場の未来予想図(6タイプの登場人物;ふるさと納税とクラウドファンディングの間の「支店」 ほか)
  • 第4章 理想的な日本型寄付社会を描いてみる(寄付目的主導型市場へ;地域産品の国内通販と越境EC ほか)
  • 第5章 レッドホースの挑戦(裏方から表へ;全方位宣言 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ