繪入浄るり段物集
著者
書誌事項
繪入浄るり段物集
[八文字屋]八左衛門, [江戸前期]
- タイトル別名
-
繪入浄るり段物集 : 宇治加賀掾正本
絵入浄瑠璃段物集
- タイトル読み
-
エイリ ジョウルリ ダンモノシュウ
大学図書館所蔵 全1件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
題簽に「繪入浄るり段物集(繪入は角書) 宇治加賀掾正本」とあり
巻頭、巻末を欠く, [8]丁目は落丁か
頭注付十段
目録による各段の題名: [一]: 和気清磨, 二: つれづれ草(づれは踊り字), 三: ねのひの遊, 四: 平安城都遷, 五: 惟喬惟仁位諍, 六: 三社詫宣, 七: 五百らかん由来, 八: 栄花物かたり, 九: いざよひ物語, 十: 他力本願記
各段巻頭の題名: 一: 和気清磨, 二: つれづれ草(づれは踊り字), 三: 東山殿子日遊, 四: 平安城都うつし, 五: これ高惟仁位諍, 六: 三社詫宣, 七: 五百らかん由来, 八: 栄花物かたり, 九: いざよひ物語, 十: 他力本願記
刊記: 「ふ屋町通せいくわんじ下ル町 [八文字屋]八左衛門板」とあり
巻末墨書入れ[1]: 「此浄るり集は外題詳ならずと雖も跋文にて宇治加賀掾の正本なることを知るべし 蒐集の外題及び挿繪の趣により天和・貞享頃の版本なることを推するに難からず, 当時の道行版物に往々繪入本を見る, 殊に欄外に字句の註釋を施したるは珍し」
巻末墨書入れ[2]: 「昭和三年四月廿五日 天釣居の賣立に於て求む. 宇治加賀掾の段物集としては稀覯の珍籍たり 黒木蔵書」
四周単辺無界 14行 内匡廓(本文部): 16.0×15.0cm, 内匡廓(頭注含): 19.9×15.0cm, 中黒口双花魚尾
挿絵あり
虫損補修あり
印記: 「黒木文庫」, 「東京高等學校図書之印」