やってはいけない老後対策
Author(s)
Bibliographic Information
やってはいけない老後対策
(小学館新書, [319])
小学館, 2018.4
- Title Transcription
-
ヤッテワ イケナイ ロウゴ タイサク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
やってはいけない老後対策
2018.4.
-
やってはいけない老後対策
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
長生きすれば得する「とんちん年金」って知っていますか!?65歳の2日前に退職して雇用保険をもらおう。月5万〜10万円稼げばOKのプチ起業のキモは?無税でお得な「確定拠出年金」で“自分年金”を増やそう。老後資金は3000万円なくても大丈夫!元国税調査官が教える最強の家計防衛術。
Table of Contents
- 第1章 公的年金だけでは、まともな老後は送れない(「定年時に3000万円の貯蓄が必要」の根拠;年金を目減りさせる「マクロ経済スライド」方式 ほか)
- 第2章 定年退職を迎えたら(退職金のもらい方は一時金の方が得;再就職して給料が激減しても国から最大15%が補填される ほか)
- 第3章 年金不足分は投資よりプチ起業で補おう(元プロの証券マンでも株の売買益を狙って大失敗;売買益ではなく配当目的に長期保有しよう ほか)
- 第4章 リタイア後の住居で最後が決まる(持ち家の人は老後に得をする;定年後の移住先は国民健康保険料や助成金も考慮せよ ほか)
- 第5章 賢い年金のもらい方と相続対策(繰り下げ受給で年金が78万円から110万円にまで増える;年金は遅くもらうほど節税になる ほか)
by "BOOK database"