いま地域医療で何が起きているのか : 「地域医療構想」のねらい
著者
書誌事項
いま地域医療で何が起きているのか : 「地域医療構想」のねらい
旬報社, 2018.4
- タイトル読み
-
イマ チイキ イリョウ デ ナニ ガ オキテ イル ノカ : 「チイキ イリョウ コウソウ」ノ ネライ
大学図書館所蔵 件 / 全77件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 池尾正, 増田勝, 長友薫輝, 今西清
内容説明・目次
内容説明
病気になったとき、まず足を運ぶのが近所の病院。ところがいま、各地の公立病院でベッド数の削減や病院自体の廃止が進んでいる。なぜそんなことが起きるのか?背景を明らかにするとともに、地域医療を守るための取り組みを紹介。
目次
- 第1章 政府の医療・介護の際限のない改悪、新段階へ(医療・介護の改悪は社会保障総改悪への突破口;医療・介護一体改革と地域医療再編の仕掛け ほか)
- 第2章 「川上の改革」の中軸に置かれる公立病院—「公立病院改革ガイドライン」により多くの病院が地域から消えた(どうしてこんなに減ってきているのか;「公立病院改革ガイドライン」とは ほか)
- 第3章 地域医療構想の内容と本質—何が起ころうとしているのか(地域医療構想策定とその問題点;地域医療構想の背景をみる ほか)
- 第4章 公立病院と地域づくり—新たな政策動向を知る、つくる(はじめに—地域づくりのスイッチを入れる;新たな公的医療抑制策の展開 ほか)
- 第5章 公立病院と地域医療を守る人びと(病院からベッドをなくさないで—岐阜県・長野県との県境のまちで(坂下病院);公立病院再編で医療過疎に拍車—兵庫県但馬でさらに病床削減(日高病院) ほか)
「BOOKデータベース」 より