意見・主張が通る「伝え方」

著者

    • 石田, 健一 イシダ, ケンイチ

書誌事項

意見・主張が通る「伝え方」

石田健一著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2018.4

タイトル別名

意見主張が通る伝え方

タイトル読み

イケン シュチョウ ガ トオル ツタエカタ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

上手に説明すれば、相手は気持ちよく納得してくれる・動いてくれる。「論理」+「感情」=最強の伝え方。説明力・説得力・プレゼン力UP。しっかりと言いたいことはきちんと伝える。でも、場が変な感じにならない、自分も相手もイライラしない、雰囲気がいい。

目次

  • 1 なぜ、相手にきちんと伝わらないのか?(「伝わる」とは、相手に気持ちよく納得してもらうこと・動いてもらうこと;言いたいことが伝わらない「3つの理由」 ほか)
  • 2 伝わる話し方の「基本構造」はコレだ!(「あたたかロジカルモデル」で意見・主張が通る;「あたたかロジカル」の「基本構造」とは? ほか)
  • 3 わかりやすい・理解しやすい「伝え方」のコツ(「前置き」で方向性を示し、「要するに」「結論として」で話をまとめる;「重要→詳細」「大→小」の順に説明する ほか)
  • 4 相手の心をがっちりつかむ「伝え方」のルール(話はじめる前に相手をよく「観察」する;「何を話すのか」と同時に「どう話すか」を考える ほか)
  • 5 こんなときどうする?今すぐ使える「伝え方」(「相手と信頼関係を結ぶ」質問;「納得して動いてもらう」質問 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ