住宅設計のプロが必ず身につける建築のスケール感
Author(s)
Bibliographic Information
住宅設計のプロが必ず身につける建築のスケール感
オーム社, 2018.4
- Other Title
-
建築のスケール感 : 住宅設計のプロが必ず身につける
- Title Transcription
-
ジュウタク セッケイ ノ プロ ガ カナラズ ミ ニ ツケル ケンチク ノ スケールカン
Available at 108 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
折り込図あり
スケール感のざっくり年表: p130-137
Description and Table of Contents
Description
物の寸法・広さ・長さを直感的に掴める!自分の身体を「ものさし」にして、居心地のよい空間を設計。困ったときは本書オリジナル「空間熟語」!
Table of Contents
- 01 身体尺って何だろう?(指と寸;手とあた ほか)
- 02 あなたは自分の身体尺を知っていますか?(自分の身体の寸法を測る;自分の身体はどこでも「ものさし」 ほか)
- 03 和室はスケール感の源!?(和室は空間認識の宝庫;畳の敷き方 ほか)
- 04 空間熟語を駆使して住宅を設計する(玄関を設計するプロセス;居間を設計するプロセス ほか)
by "BOOK database"