保育所・認定こども園における生活課題を抱える保護者への支援 : 大阪府地域貢献支援員(スマイルサポーター)制度を題材に

書誌事項

保育所・認定こども園における生活課題を抱える保護者への支援 : 大阪府地域貢献支援員(スマイルサポーター)制度を題材に

中谷奈津子, 鶴宏史, 関川芳孝編著

(OMUPブックレット, No.61)

大阪公立大学共同出版会, 2018.3

タイトル別名

保育所認定こども園における生活課題を抱える保護者への支援 : 大阪府地域貢献支援員スマイルサポーター制度を題材に

タイトル読み

ホイクショ・ニンテイ コドモエン ニオケル セイカツ カダイ オ カカエル ホゴシャ エノ シエン : オオサカフ チイキ コウケン シエンイン(スマイル サポーター)セイド オ ダイザイ ニ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 「保育園・認定こども園による地域貢献事業(スマイルサポーター事業)」の意義および役割
  • スマイルサポーター事業の沿革
  • スマイルサポーター事業の現状
  • 保護者からみた相談のしやすさ
  • 相談体制の整備
  • 保育者に求められる基本的姿勢
  • 保育者に求められる援助技術
  • 生活課題を抱える保護者への支援プロセス
  • 組織内の役割分担とその有効性
  • 園長の役割とリーダーシップの発揮
  • 保育所等における保護支援とスマイルサポーター事業のこれから
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ