炉心溶融・水素爆発はどう起こったか : 考証福島原子力事故

書誌事項

炉心溶融・水素爆発はどう起こったか : 考証福島原子力事故

石川迪夫著

日本電気協会新聞部, 2018.3

増補改訂版

タイトル別名

炉心溶融水素爆発はどう起こったか : 考証福島原子力事故

考証福島原子力事故炉心溶融・水素爆発はどう起こったか

考証福島原子力事故炉心溶融水素爆発はどう起こったか

タイトル読み

ロシン ヨウユウ・スイソ バクハツ ワ ドウ オコッタカ : コウショウ フクシマ ゲンシリョク ジコ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

図表目次: p380-381

内容説明・目次

内容説明

事故から7年、初版から4年。新たな気づき・知見を加え読者待望の増補改訂!

目次

  • 第1部 炉心溶融・水素爆発はどう起こったか(スリーマイル島原子力発電所事故;福島第一原子力発電所事故 1〜3号機編;福島第一原子力発電所事故 4号機編)
  • 第2部 原子力安全向上と福島復興の論点(放射能放出と住民避難;津波と全電源喪失;安全再構築;廃炉への道;考証結果と新たな知見)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ