教育課程論
Author(s)
Bibliographic Information
教育課程論
(乳幼児 教育・保育シリーズ)
光生館, 2018.3
- Title Transcription
-
キョウイク カテイロン
Available at 64 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の編著者: 津金美智子, 河合優子, 塩谷香
教職課程コアカリキュラム・モデルカリキュラム準拠
文献あり
索引: p205-207
3刷(2019.8)発行のページ数: vii, 223p (付録 p208-223)
後刷には2019.3発行の補足資料あり (15p ; 19cm)
補足資料は付録(p208-223)と同内容である
Description and Table of Contents
Description
学校教育のはじまりの段階である幼児教育の特質をふまえ、そのカリキュラムの考え方、実施する際の留意事項等について、わかりやすく解説。
Table of Contents
- 第1部 学校教育におけるカリキュラム(学校教育における教育課程;保育の基本と計画の考え方;幼児教育の特質と幼児期に育みたい資質・能力;幼稚園における教育課程の役割と編成;保育所における全体的な計画 ほか)
- 第2部 幼児教育の展望(教育の成立と家庭・学校・地域社会;幼児教育と小学校教育との円滑な接続;保育における計画の変遷—幼稚園創設から1960年代まで;幼稚園教育要領の改訂の変遷とその背景;保育所保育指針の改定(訂)の変遷とその背景 ほか)
by "BOOK database"