カイゼン・ジャーニー : たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで

書誌事項

カイゼン・ジャーニー : たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで

市谷聡啓, 新井剛著

翔泳社, 2018.2

タイトル別名

Kaizen journey : can we change the world?

カイゼンジャーニー : たった1人からはじめて越境するチームをつくるまで

タイトル読み

カイゼン ジャーニー : タッタ 1リ カラ ハジメテ、 「エッキョウ」 スル チーム オ ツクル マデ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルはブックジャケットによる

参考文献: p275-277

索引あり

内容説明・目次

内容説明

ITエンジニアとしてSIer企業に勤務する江島は、問題だらけのプロジェクト、やる気のない社員たちに嫌気が差していた。そんな中、ある開発者向けイベントに参加したことがきっかけで、まずは自分の仕事から見直していこうと考える。タスクボードや「ふりかえり」などを1人が地道に続けていると、同僚が興味を示したため、今度は2人でカイゼンに取り組んでいく。ここから、チームやクライアントを巻き込んだ、現場の改革がはじまる。チーム内の軋轢、クライアントの無理難題、迫りくるローンチ…。さまざまな困難を乗り越え、江島がたどり着いた「越境する開発」とは。

目次

  • 第1部 一人から始める(会社を出ていく前にやっておくべきこと;自分から始める;一人で始めるふりかえり ほか)
  • 第2部 チームで強くなる(一人からチームへ;完成の基準をチームで合わせる;チームの向かうべき先を見据える ほか)
  • 第3部 みんなを巻き込む(新しいリーダーと、期待マネジメント;外からきたメンバーと、計画づくり;外部チームと、やり方をむきなおる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26065283
  • ISBN
    • 9784798153346
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    279p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ