親鸞から蓮如へ : 真宗創造 : 『御文』の発遣

書誌事項

親鸞から蓮如へ : 真宗創造 : 『御文』の発遣

池田勇諦著

(真宗文庫)

東本願寺出版(真宗大谷派宗務所出版部), 2018.2

タイトル別名

親鸞から蓮如へ : 真宗創造『御文』の発遣

親鸞から蓮如へ : 真宗創造御文の発遣

親鸞から蓮如へ : 真宗創造 : 御文の発遣

タイトル読み

シンラン カラ レンニョ エ : シンシュウ ソウゾウ : 『オフミ』ノ ハッケン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

「シリーズ親鸞 第8巻」(筑摩書房 2010年刊) を文庫化したもの

内容説明・目次

内容説明

「真宗再興の人」とも「本願寺中興の人」とも言われる蓮如。殺戮と天災の戦国乱世において、蓮如が送り届けた『御文』(「おふみ」)とよばれる手紙の数々は、人びとの心に深く染みわたり、念仏に生きる無数の真宗門徒を生んだ。その『御文』の精神を読み解き、宗祖親鸞の「同朋精神」を伝統して、現代につながる真宗教団の礎を築いた蓮如の思想的歩みに迫る。

目次

  • 序章 伝統と創造—蓮如という人
  • 第1章 蓮如における真宗創造の原点—その精神と実動
  • 第2章 『歎異抄』を背景とする法語書簡
  • 第3章 血路をひらく『御文』
  • 第4章 『御文』がひらく新しい人間
  • 第5章 蓮加の世法観—結びに代えて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2607091X
  • ISBN
    • 9784834105728
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    305p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ