書誌事項

古地図で楽しむ駿河・遠江

加藤理文編著

(爽books)

風媒社, 2018.3

タイトル別名

古地図で楽しむ駿河遠江

タイトル読み

コチズ デ タノシム スルガ・トオトウミ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p154-155

内容説明・目次

内容説明

古代の寺院、戦国武将の足跡、近世の城とまち、街道を行き交う人とモノ、災害の爪痕、戦争遺跡、懐かしの軽便鉄道…。今も昔も東西を結ぶ大動脈・駿河・遠江地域の歴史を訪ねて地図さんぽ。「古地図で楽しむシリーズ」第9弾!

目次

  • 1 鳥瞰図でみる駿河・遠江(静岡市を中心とせる名所図会;静岡県の大茶園—金谷牧の原鳥瞰図 ほか)
  • 2 地図で見る駿河・遠江の歴史(古代〜戦国(遠江国府・国分寺を歩く;遠江の山寺を巡る ほか);近世(家康の駿府城下町;久能山図 ほか);近代(徳川慶喜の静岡散歩;静岡市街の近代 ほか))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ