ARKitとUnityではじめるARアプリ開発 : the augmented reality application development by ARKit & Unity

書誌事項

ARKitとUnityではじめるARアプリ開発 : the augmented reality application development by ARKit & Unity

薬師寺国安著

秀和システム, 2018.4

タイトル別名

ARKitとUnityではじめるARアプリ開発

ARアプリ開発 : ARKitとUnityではじめる

タイトル読み

ARKit ト Unity デ ハジメル AR アプリ カイハツ : the augmented reality application development by ARKit & Unity

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

Apple iOSアプリ用ARフレームワーク、ARKitによるアプリケーション開発の入門書。3Dモデルを簡単に扱えるUnityを使って学べる!14個の動くサンプルを作りながら手順を学べる!Unityプロジェクトのダウンロードですぐ試せる!

目次

  • ARKitの開発環境の構築
  • ARKitのPluginを使う
  • 平面の床を認識するには
  • uGUIボタンを使用する
  • モデルにアメーション(Animation)を追加するには
  • モデルにアニメーター(Animator)を追加するには
  • モデルを空に飛ばしてみよう
  • モデルと一緒にダウンロードしたアニメーションの使い方
  • モデルの各パーツを変化させるには
  • モデルにパーティクルシステムを適用するには
  • GameObjectsの配列を使うには
  • Shaderを使って別世界への入り口ドアを作る
  • LookAt関数を使ったモデルの追従
  • オブジェクトに透明な床とPhysical Materialを使う
  • モデルを拡大・縮小、回転させる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26085994
  • ISBN
    • 9784798054360
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    315p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ