ヤバい行動経済学 : 絶対に損をしない方法

書誌事項

ヤバい行動経済学 : 絶対に損をしない方法

橋本之克監修

日本文芸社, 2017.7

タイトル読み

ヤバイ コウドウ ケイザイガク : ゼッタイ ニ ソン オ シナイ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[160]

「ヤバい行動経済学」用語集: p153-159

内容説明・目次

目次

  • 1章 STEP1 行動経済学で見る人間の本質(人間らしさに目を向けた“行動経済学”;人は損を異常に避けたがる生き物 ほか)
  • 2章 STEP2 もっと行動経済学で見る人間の本質(「1日の保険料たったの100円」本当に安い?;「日常の雑貨品」はケチっても、「旅先でのお土産」は惜しまない ほか)
  • 3章 STEP3 行動経済学を使った「売り手の戦略」を見抜く(家電量販店に行っても手ぶらで帰宅?;同じ値段なら得するものが多いほうを選ぶ? ほか)
  • 4章 STEP4 行動経済学を使った「売り手の戦略」をもっと見抜く(直感で判断した答えが正しいとは限らない;目の前で当選した人を見たら、つい試したくなる ほか)
  • 5章 STEP5 日常生活に潜む行動経済学のワナ(インターネットの商品レビューを信じていいのか?;「気に入らなかったら返品可能」に隠されている心理的仕組み ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26105388
  • ISBN
    • 9784537261714
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ