九州の縄文時代早期後葉の文化 : 平栫式・塞ノ神式併行の土器を中心に : 第28回九州縄文研究会佐賀大会 : 発表要旨・資料集

著者

書誌事項

九州の縄文時代早期後葉の文化 : 平栫式・塞ノ神式併行の土器を中心に : 第28回九州縄文研究会佐賀大会 : 発表要旨・資料集

九州縄文研究会佐賀大会事務局編

九州縄文研究会, 2018.3

タイトル別名

九州の縄文時代早期後葉の文化 : 平栫式塞ノ神式併行の土器を中心に : 第28回九州縄文研究会佐賀大会 : 発表要旨資料集

タイトル読み

キュウシュウ ノ ジョウモン ジダイ ソウキ コウヨウ ノ ブンカ : ヒラガコイシキ・セノカンシキ ヘイコウ ノ ドキ オ チュウシン ニ : ダイ28カイ キュウシュウ ジョウモン ケンキュウカイ サガ タイカイ : ハッピョウ ヨウシ・シリョウシュウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

会期・会場: 平成30年3月3日-4日:佐賀大学

文献あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26179828
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [佐賀]
  • ページ数/冊数
    381p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ