書誌事項

建築の民族誌

貝島桃代, ロラン・シュトルダー, 井関悠著

TOTO出版, 2018.5

タイトル別名

Architectural ethnography

第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館カタログ

タイトル読み

ケンチク ノ ミンゾクシ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場の記載なし

p[199]に「本書は先行して刊行された英語版カタログの邦訳である」とあり

Works (作品): p190-193

内容説明・目次

内容説明

第16回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館で開催される「建築の民族誌」展のカタログである本書は、大学の設計スタジオ、建築設計事務所あるいは美術作家の実践から生まれた、設計詳細図から空間と活動の関連図、ハイブリッドな都市環境図、自然災害後の農山漁村の大規模調査など、過去20年間、世界各地の42作品を取り上げている。すべての作品がドローイングをめぐる新たなアプローチの探究を映し出している。それらは“of:について”“for:のための”“among:とともに”“around:のまわり”といった英語の前置詞に代表されるような建築との関係性から生まれたドローイングであり、同時に社会についてのドローイングである。私たちはこれを「建築の民族誌」と呼ぼうと思う。

目次

  • Essays(「建築の民族誌」から学ぶ;ドローイングはプランではない;建築とアートのあいだに)
  • Works(W邸;類型学:2巻、3巻;わたしの家、階段 その2 ほか)
  • Credits(作品;キュレーター;出展者)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ