おしゃべりな貝 : 拾って学ぶ海辺の環境史

書誌事項

おしゃべりな貝 : 拾って学ぶ海辺の環境史

盛口満著

八坂書房, 2018.4

増補新装版

タイトル読み

オシャベリ ナ カイ : ヒロッテ マナブ ウミベ ノ カンキョウシ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末46p

内容説明・目次

内容説明

「生き物屋」を自称するゲッチョ先生の原点である、少年時代の貝拾い。貝殻は丈夫であるがゆえに何千年もの時を越えることができる—40年の時を経て、新たな貝殻拾いを始めたゲッチョ先生が、様々な貝殻に秘められた謎を追う。

目次

  • 1章 貝の記憶
  • 2章 貝殻からのメッセージ
  • 3章 貝殻のイロハ
  • 4章 モースの貝
  • 5章 縄文時代の貝を追う
  • 6章 消えた貝
  • 7章 幻のハマグリ
  • 増補『おしゃべりな貝』その後

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26271784
  • ISBN
    • 9784896942484
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    226, 46p , 図版 [8] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ