書誌事項

農学の知を復興に生かす : 東北大学菜の花プロジェクトのあゆみ

中井裕 [ほか] 著

東北大学出版会, 2018.5

タイトル別名

Wisdom of agricultural science utilized for the restoration : progress of Tohoku University rapeseed project

タイトル読み

ノウガク ノ チ オ フッコウ ニ イカス : トウホク ダイガク ナノハナ プロジェクト ノ アユミ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 西尾剛, 北柴大泰, 南條正巳, 齋藤雅典, 伊藤豊彰, 大村道明, 金山喜則

「東北大学菜の花プロジェクト」活動の記録: p189-202

文献あり

内容説明・目次

内容説明

既刊『菜の花サイエンス』から3年。先端的研究を進めながら、地域、地方自治体、企業などとの協働に取り組んできた東北大学大学院農学研究科による震災復興プロジェクトのその後を振り返る。大学ならではの復興支援とは?可能性と課題を問う実践の記録。

目次

  • はじめに
  • プロジェクトの全体像
  • プロジェクトにおける農家等との連携
  • 津波の土壌影響
  • 津波被災農地の除塩後の課題と生産力回復のための技術
  • 耐塩性アブラナ科作物の作出—耐塩性強ナタネ系統の開発
  • 圃場での栽培試験
  • 雨水による除塩と菜の花栽培
  • 野外での他の作物との交雑の可能性
  • 土壌汚染放射性セシウムのナタネへの移行〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ