頭のいい人は「答え方」で得をする : がっかりされない答え方、一目置かれる答え方
Author(s)
Bibliographic Information
頭のいい人は「答え方」で得をする : がっかりされない答え方、一目置かれる答え方
(だいわ文庫, [27-4G])
大和書房, 2018.5
- Other Title
-
頭のいい人は答え方で得をする : がっかりされない答え方一目置かれる答え方
- Title Transcription
-
アタマ ノ イイ ヒト ワ コタエカタ デ トク オ スル : ガッカリ サレナイ コタエカタ イチモク オカレル コタエカタ
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
質問が「攻め」だとすれば、答えは「受け」だが、だからといって、ただ「受け身」の姿勢でいては、よいボールは投げ返せない。上手に話せること、質問できること以上に、上手に答えられることのメリットは大きい—。知的に見せる答え方、信頼され一目置かれる答え方、軽んじられない答え方、気まずくならない答え方を身につければ、どんなシーンも質問も、もう怖くない!「あのとき、ああ答えていれば…」と後悔する前に知っておきたい、もう「答え方」で損しないコツ!
Table of Contents
- 序章 それって「答え」になっていませんよ!
- 第1章 バカと思われる答え方、思われない答え方
- 第2章 信頼を勝ち取れない答え方、勝ち取れる答え方
- 第3章 なぜか好かれない答え方、好かれる答え方
- 第4章 雑談が気まずくなる答え方、気まずくならない答え方
- 終章 うまく答えられないときの「答え方」
by "BOOK database"