住宅地のマネジメント : 「まちネット」から学ぶまちづくりの知恵
Author(s)
Bibliographic Information
住宅地のマネジメント : 「まちネット」から学ぶまちづくりの知恵
建築資料研究社, 2018.7
- Other Title
-
住宅地のマネジメント : まちネットから学ぶまちづくりの知恵
- Title Transcription
-
ジュウタクチ ノ マネジメント : マチネット カラ マナブ マチズクリ ノ チエ
Available at 83 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 住宅生産振興財団
Description and Table of Contents
Description
住宅地を運営し、その価値を守り、住み良い環境を育む。そこには住民たちの多様なまちづくり活動が欠かせない。町内会や自治会から、管理組合、協定委員会、NPO…、さまざまな組織形態が生まれている。「まちネット」は、先進的なまちづくりに取り組む住民組織のネットワーク。そこでは、どのようなルールの下、管理運営がなされているのであろうか。日頃の身近な活動から、将来を見据えた計画づくりまで、具体的な取り組みから学ぶ問題解決の知恵をまとめる。
Table of Contents
- 1 問題解決の知恵(まちの構成と組織の運営;他の組織・人材との連携;情報共有;人々を巻き込む;活動の動機づけ ほか)
- 2 「住まいのまちなみコンクール」受賞団体の活動(「住まいのまちなみコンクール」と「まちネット」;「まちネット」50団体の紹介)
- 附・「住宅地のマネジメント」のために知っておきたい用語(大月敏雄)
by "BOOK database"