帝国陸軍師団変遷史

書誌事項

帝国陸軍師団変遷史

藤井非三四著

国書刊行会, 2018.6

タイトル読み

テイコク リクグン シダン ヘンセンシ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献一覧: p251-254

帝国陸軍師団関連、略年表: 巻末p55-80

内容説明・目次

内容説明

明治建軍から昭和20年の敗戦まで、日本が国力を振り絞って整備した師団群の特質と編制の変遷。

目次

  • 第1章 国軍の草創期
  • 第2章 師団改編と連隊区制
  • 第3章 日清戦争と日露戦争
  • 第4章 停滞した陸軍軍備
  • 第5章 「一号軍備」と支那事変
  • 第6章 多様化した師団の編制
  • 第7章 大陸、南方、満州の三正面作戦
  • 第8章 本土決戦の兵団群

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26376603
  • ISBN
    • 9784336062796
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254, 80p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ