鳥類学者無謀にも恐竜を語る

書誌事項

鳥類学者無謀にも恐竜を語る

川上和人著

(新潮文庫, 10954, か-84-1)

新潮社, 2018.7

タイトル読み

チョウルイ ガクシャ ムボウ ニモ キョウリュウ オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: 巻末

単行本は2013年4月技術評論社刊

解説: 小林快次

内容説明・目次

内容説明

鳥類学者はおおいに恐竜を語っていいのだ。ティラノサウルス、アパトサウルス、地上に君臨した恐竜の子孫こそ鳥なのだから。ということで、本邦が誇る現生鳥類研究者の化石時代への大航海が始まる。どんな色でどのように鳴いたのか。樹上に巣を作るものはいたのか。鳥類の進化を辿り、恐竜の生態を復元する、野心的試み。抱腹絶倒しつつ知的興奮を存分に味わえる、とびきりの科学エッセイ。

目次

  • はじめに 鳥類学者は羽毛恐竜の夢を見るか
  • 序章 恐竜が世界に産声をあげる
  • 第1章 恐竜はやがて鳥になった
  • 第2章 鳥は大空の覇者となった
  • 第3章 無謀にも鳥から恐竜を考える
  • 第4章 恐竜は無邪気に生態系を構築する
  • あとがき 鳥類学者は羽毛恐竜の夢を見たか?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26383642
  • ISBN
    • 9784101215112
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    427p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ