テクノロジーがすべてを塗り変える産業地図

書誌事項

テクノロジーがすべてを塗り変える産業地図

泉田良輔[著]

クロスメディア・パブリッシング , インプレス(発売), 2018.7

タイトル別名

Mapping the impact of technology

タイトル読み

テクノロジー ガ スベテ オ ヌリカエル サンギョウ チズ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

それぞれの「産業」を縦糸、われわれの「仕事」を横糸として見たとき、それらが織りなす未来像はどんなものなのか?「電機」「自動車」「銀行」の未来を正確に予測してきたアナリストが読み解く「10年後に伸びる会社、消える会社」

目次

  • 第1章 どの「産業」で働くかで年収はおおよそ決まっている(平均年収で見る「稼げる業界、そこそこの業界」;あなたがいる産業は将来、生き残れるか ほか)
  • 第2章 「AI・ロボット時代」の割に人手不足のニッポン(AIは本当にあなたの仕事を奪うのか?;多くの人が持っている雇用への「思い込み」)
  • 第3章 テクノロジーで消える産業・仕事は何か(まず「就業者数」から大きな動きをつかむ;小売 アマゾンやゾゾタウンの伸長によるリアル小売業への脅威 ほか)
  • 第4章 オフィスワーカーに「苦難の時代」到来(「働き方」のカギを握るテクノロジー企業;本当は多くの人には残酷な「自由な働き方」)
  • 終章 テクノロジーを前に、われわれはどう生きればいいのか(テクノロジーが仕事を奪う「原理」を見極める;仕事の中で残る「人間の価値」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26398220
  • ISBN
    • 9784295402008
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ