IPOをやさしく解説!上場準備ガイドブック
著者
書誌事項
IPOをやさしく解説!上場準備ガイドブック
同文舘出版, 2018.5
第3版
- タイトル別名
-
IPOをやさしく解説上場準備ガイドブック
- タイトル読み
-
IPO オ ヤサシク カイセツ ジョウジョウ ジュンビ ガイドブック
大学図書館所蔵 全8件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p218-219
内容説明・目次
内容説明
上場するってどういうこと?上場するまでに必要なことは?企業がIPOするメリットとは?どのようなスケジュールで進めたらいいか?どんな関係者がいるのか?効率的に準備を進めるために、新規上場を目指す企業の経営者・実務担当者が知っておきたいポイントをわかりやすく解説!
目次
- 第1章 IPOの全体像を知ろう—株式上場
- 第2章 スケジュール管理と関係者の助言は不可欠—IPOスケジュールとIPO支援関係者
- 第3章 事業計画は将来への道しるべ—事業計画
- 第4章 資本政策のアウトラインを理解しよう—資本政策
- 第5章 IPOでは税金のこともお忘れなく—IPOに関する税金
- 第6章 IPOで求められる組織や社内体制とは—経営管理体制
- 第7章 業務の流れを見直そう—業務管理体制
- 第8章 身内やグループ会社との関係もよく検討—関連当事者等取引・関係会社の整備
- 第9章 上場のために必要な資料と開示とは—審査書類とディスクロージャー
- 第10章 2つの審査をクリアするために—証券会社と証券取引所の審査
「BOOKデータベース」 より