人生の四季を愛でる : 「こころ」を豊かにする「かたち」

書誌事項

人生の四季を愛でる : 「こころ」を豊かにする「かたち」

一条真也著

毎日新聞出版, 2018.6

タイトル読み

ジンセイ ノ シキ オ メデル : ココロ オ ユタカ ニ スル カタチ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

冠婚葬祭は、人生の味わいを深くしてくれる。豊富な経験と深い教養で、折々の儀式を語る珠玉のエッセー。

目次

  • 第1章 冠婚葬祭とは人生を肯定すること(冠婚葬祭とは人生を肯定すること;冠婚葬祭は文化の核 ほか)
  • 第2章 涙は世界で一番小さな海(日本人は和を求める;ハロウィンは死者の祭り ほか)
  • 第3章 隣人愛に乾杯!(すごすぎる!教授退職記念講演;「隣人祭り」で無縁社会を乗り越えよう! ほか)
  • 第4章 誰にも「人生の四季」がある(秋の夜長は月を見よ、死を想え!;インドで「人生の四季」を考える ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26471003
  • ISBN
    • 9784620325316
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ