邪馬台国は「朱の王国」だった

書誌事項

邪馬台国は「朱の王国」だった

蒲池明弘著

(文春新書, 1177)

文藝春秋, 2018.7

タイトル別名

邪馬台国は朱の王国だった

タイトル読み

ヤマタイコク ワ シュ ノ オウコク ダッタ

大学図書館所蔵 件 / 54

注記

主要参考文献: p257-262

内容説明・目次

内容説明

邪馬台国とヤマト王権。ふたつの古代国家は、朱の採掘と輸出によって繁栄した「朱の王国」だった—邪馬台国論争、古事記・日本書紀に記された神話と歴史、巨大古墳の造営バブル、大仏造立など数々の謎に関する新解釈が「朱の視点」によって浮かび上がる!

目次

  • 序章 奈良と九州—太古の火山と朱の鉱床群
  • 第1章 邪馬台国—「朱の王国」のはじまり
  • 第2章 神武天皇と神功皇后—古代産業の記憶
  • 第3章 前方後円墳と朱のバブル
  • 第4章 奈良時代—「朱の王国」の黄昏
  • 第5章 伊勢—なぜ、そこに国家的な神社があるのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26480875
  • ISBN
    • 9784166611775
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ