京大病院が教える血糖値を上げない正しい習慣 : 一生続けられる糖尿病コントロール法 Kyoto University Hospital method for healthy habits

Bibliographic Information

京大病院が教える血糖値を上げない正しい習慣 : 一生続けられる糖尿病コントロール法 = Kyoto University Hospital method for healthy habits

稲垣暢也著

西東社, 2018.7

第1版

Other Title

血糖値を上げない正しい習慣 : 京大病院が教える

Title Transcription

キョウダイ ビョウイン ガ オシエル ケットウチ オ アゲナイ タダシイ シュウカン : イッショウ ツズケラレル トウニョウビョウ コントロールホウ

Available at  / 18 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は糖尿病と診断された、糖尿病予備軍と言われた、糖尿病になりたくない、すべての人に読んでほしい本です。糖尿病は生活習慣病です。ですから、生活習慣の改善=治療(予防)です。これは「むずかしいこと」でも「特別なこと」でもありません。あたりまえだけど大事な「正しい習慣」を解説します。

Table of Contents

  • ひと目でわかる糖尿病(糖尿病ってどういう病気?;血糖値が高いとどうなるの? ほか)
  • 第1章 すぐはじめるよい習慣、すぐにやめる悪い習慣(よい習慣;悪い習慣)
  • 第2章 元気な体に導く!健康習慣(食べるものを意識する;主食を玄米ご飯に変える ほか)
  • 第3章 改善する!ありがち悪習慣(運動をしなければと思って運動器具を購入するのですが…。なかなか続きません。;料理が苦手で食事はほとんど外食です。どうすればいいのでしょう。 ほか)
  • 第4章 自己流健康習慣の落とし穴(毎日野菜ジュースを飲んでいるから野菜は足りている!;1日1食にして摂取エネルギー量を抑えている ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB26491689
  • ISBN
    • 9784791624096
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    191p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top