鉄道少年たちの時代 : 想像力の社会史
Author(s)
Bibliographic Information
鉄道少年たちの時代 : 想像力の社会史
勁草書房, 2018.7
- Other Title
-
鉄道少年たちの時代 : 想像力の社会史
- Title Transcription
-
テツドウ ショウネン タチ ノ ジダイ : ソウゾウリョク ノ シャカイシ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 98 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
博士学位論文『鉄道の意味論と「少年文化」の変遷 : 日本社会の近代化とその過去・現在・未来』(東京都立大学, 2007年度) を元に大幅に加筆修正を加えたもの
参考文献: 巻末pxi-xxv
Description and Table of Contents
Description
なぜ「僕ら」は鉄道が好きなのか?広がりゆく少年たちの想像力、変わりゆく日本社会を追う。本邦初の社会学的研究。
Table of Contents
- 鉄道と日本社会
- 第1部 鉄道と“少年文化”への/からのアプローチ(鉄道と“少年文化”;鉄道雑誌とファンたちへの/からのアプローチ;四段階にわたる「鉄道」の時代)
- 第2部 鉄道少年たちの時代(「汽車」の時代—大日本帝国と少年たちの「空想」;「電車」の時代—戦後日本と少年たちの「夢想」;ポスト「電車」の時代—高度情報消費社会と少年たちの「幻想」;ポスト「鉄道」の時代—現在の少年たちの「妄想」)
- 鉄道と少年たちのゆくえ
by "BOOK database"