77のことわざで学ぶ安全心得 : 油断大敵、安全第一

著者

    • 黒島, 敏彦 クロシマ, トシヒコ

書誌事項

77のことわざで学ぶ安全心得 : 油断大敵、安全第一

黒島敏彦著

(コミュニティ・ブックス)

日本地域社会研究所, 2018.7

タイトル別名

77のことわざで学ぶ安全心得

タイトル読み

77 ノ コトワザ デ マナブ アンゼン ココロエ : ユダン タイテキ アンゼン ダイイチ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p204

内容説明・目次

内容説明

きっと役に立つ安全マニュアル!偶然ではなく必然で起こる事故。ことわざには、日常にひそむ危険から身を守り、予防するためのヒントがある。現場や朝礼でも使えるわかりやすい安全心得。

目次

  • 第1章 プロローグ(挨拶は心の窓、安全・安寧の鍵;予防は治療に勝る(安全意識) ほか)
  • 第2章 安全の基本(助太刀無用(自分の安全は自分で守る);凡事徹底(当たり前のことを当たり前に行なう) ほか)
  • 第3章 各立場での責務(智は禍を免るるを貴ぶ;木を見て森を見ず(コストダウンの限度) ほか)
  • 第4章 安全施工技術(知らぬが仏;百聞は一見にしかず(安全は、恰好だけでは確保できない) ほか)
  • 第5章 災害の芽は、どこにでも潜んでいる(子は親の鏡(危険感受性を育てる);情けは人の為ならず ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26506607
  • ISBN
    • 9784890222209
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    208p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ