日本経済の構造と変遷
Author(s)
Bibliographic Information
日本経済の構造と変遷
日本経済評論社, 2018.7
- Other Title
-
日本経済の構造と変遷
- Title Transcription
-
ニホン ケイザイ ノ コウゾウ ト ヘンセン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本経済の構造と変遷
2018.7.
-
日本経済の構造と変遷
Available at / 134 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の執筆者: 日向祥子, 高嶋修一, 金容度, 内藤隆夫, 杉山里枝, 長谷部宏一, 宮﨑忠恒, 祖父江利衛, 吉田和彦
Description and Table of Contents
Description
資本主義経済システムは段階的に発展し、日本でも独自に展開した。その歴史の分析方法を再検討し、産業構造や市場との関連、企業や組織の役割に注目し、構造的に分析する。
Table of Contents
- 経済史の構造的な分析に向けて
- 第1部 分析方法の検討(日本経済史研究の現代的課題;産業史研究の意義と方法;生産性上昇と有効需要—経済成長値論から構造分析へ;日本経済史研究における「企業と市場」;全体史としての武田史学—その史学史的位置づけ)
- 第2部 歴史的な実証(1930年代における造船用鋼材の企業間取引;戦間期の石油産業の変化と独占の成立;戦間期・戦時期の三菱における財閥組織;指定生産資材割当規則と鉄鋼業;日本におけるME化とリース—工作機械の事例 ほか)
by "BOOK database"