書誌事項

三玉挑事抄 2巻

野村尚房 [著]

美濃屋勘右衞門 [ほか], 享保8 [1723]

  • 1
  • 2
  • 3

タイトル別名

三玉挑事鈔

タイトル読み

サンギョク チョウジショウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

巻立: 上下 (1: 上, 下: 2-3)

刷題簽左肩無枠「三玉挑事抄 一(~三)」 (巻冊次は題簽による)

序題: 「三玉挑事抄」, 「三玉挑事鈔」

柱題: 「三玉挑事抄」

奥付: 「備前國岡山 作者 野村權六郎尚房 / 享保八年卯霜月吉日 / 京都 / 二條通麩屋町西入町 吉田四郎右衞門 / 堀川通綾小路下町 錢屋庄兵衞 / 四條通東洞院西入町 經師屋三右衞門 / 御幸町通八幡町下町 美濃屋勘右衞門 板行」 (「板行」は横書)

見返し白紙

漢文序: 「正徳乙未九月日 松井河樂 (刻印「河樂」「幽軒」)」, 「宣阿樗老忘吾根應此序之需偶事翰墨於雒陽挑華市隠梅月堂 (刻印「堯眞」「宣阿」)」 (香川宣阿)

自跋: 「正徳きのとひつし季の春・・・一枝軒主人 尚房」

四周単辺無界13行 内匡廓: [18.5×13.1cm] 無魚尾

和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙3冊)

印記: 「五十杉園主人石丸氏藏書印」, 「倉持氏印」, 「寺尾壽所藏」, 「音無文庫」

保存状態: 表紙摩耗, くたびれあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26534861
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    22.3×16.0cm
ページトップへ