毎日が辞世の句
著者
書誌事項
毎日が辞世の句
東京四季出版, 2018.6
- タイトル読み
-
マイニチ ガ ジセイ ノ ク
大学図書館所蔵 全1件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
主要参照文献: p264-267
内容説明・目次
内容説明
人は例外なく必ず死ぬが、死ぬときはわからない。毎日詠む句や歌が、偶然、辞世の言葉としてのこる。死後の魂のゆくえは不可知だが、言葉は詩魂としてこの世にとどまる—死ぬまでに知っておきたいすぐれた俳人・歌人・詩人たちの、さいごの言葉。
目次
- 井原西鶴(52)浮世の月見過しにけり末二年
- 松尾芭蕉(51)旅に病で夢は枯野をかけ廻る
- 与謝蕪村(68)しら梅に明る夜ばかりとなりにけり
- 小林一茶(65)生身玉やがて我等も菰の上
- 夏目漱石(49)人に死し鶴に生れて冴え返る
- 正岡子規(35)糸瓜咲て痰のつまりし仏かな
- 高浜虚子(85)春の山屍をうめて空しかり
- 飯田蛇笏(77)誰彼もあらず一天自尊の秋
- 武者小路実篤(90)死ぬ時は/静かに死のう
- 杉田久女(55)鳥雲にわれは明日たつ筑紫かな〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より