職務発明制度規程の作り方と書式例

著者

書誌事項

職務発明制度規程の作り方と書式例

太田大三 [ほか] 著

日本法令, 2018.5

タイトル別名

職務発明制度 : 規程の作り方と書式例

タイトル読み

ショクム ハツメイ セイド キテイ ノ ツクリカタ ト ショシキレイ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 鷲野泰宏, 荒井康弘, 若林功

著者の読みは推測による

内容説明・目次

内容説明

職務発明制度の変遷、職務発明の要件などの基本事項から、会社・発明者間の協議・手続の内容、さらに職務発明規程の作り方・定め方、書式例までを具体的に解説した実務家必携の“基本書”!

目次

  • 第1章 職務発明制度とは“3制度の内容”
  • 第2章 指針(ガイドライン)について
  • 第3章 職務発明規程の具体的な作り方、定め方
  • 第4章 社外との関係が問題となる場合
  • 第5章 書式例
  • 巻末資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2660464X
  • ISBN
    • 9784539725733
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 490p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    CD-ROM1枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ