ネットカルマ : 邪悪なバーチャル世界からの脱出
著者
書誌事項
ネットカルマ : 邪悪なバーチャル世界からの脱出
(角川新書, [K-224])
KADOKAWA, 2018.8
- タイトル別名
-
ネットカルマ : 邪悪なバーチャル世界からの脱出
- タイトル読み
-
ネット カルマ : ジャアク ナ バーチャル セカイ カラ ノ ダッシュツ
大学図書館所蔵 全33件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
叢書番号はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
「自分の全行動が見られ、必ずその報いを受けねばならないシステム」を仏教ではカルマ(業)という。ブッダは2500年前、このカルマこそが苦しみの根源であるとし、仏教という生き方を見いだした。そして現代、インターネットの出現が、ネットカルマとも呼ぶべき新たな苦しみを生み出しつつある。仏教研究者が、ブッダの智恵を手がかりに、ネットの怖さを克服しながら生きるすべを探る。
目次
- 第1章 現代社会が生んだ新しい苦(仏教はストレスと闘うために生まめた;仏教前夜—古代インドでは何が「苦」だったか ほか)
- 第2章 ネットカルマに対抗するために(善と悪の基準は何か;ネットの中にある善悪の二重構造 ほか)
- 第3章 ネットカルマが襲いかかってきたら(子どもたちに負の側面を教える;「ばれないだろう」はすでに古い考え ほか)
- 第4章 ブッダの言葉に学ぶ(時代を超えて普遍的な価値を持つ言葉;ブッダの言葉 ほか)
「BOOKデータベース」 より