イラストでみる戦国時代の暮らし図鑑

Bibliographic Information

イラストでみる戦国時代の暮らし図鑑

小和田哲男監修

(宝島社新書, 506)

宝島社, 2018.8

Title Transcription

イラスト デ ミル センゴク ジダイ ノ クラシ ズカン

Available at  / 17 libraries

Note

戦国史年表: p220-227

参考文献: p238-239

Description and Table of Contents

Description

戦国時代の主役である戦国武将だけでなく、一般の武士や商人、職人、農民たちの「暮らし」にスポットを当てた一冊。彼らはどんな町で日々を暮らし、どんなものを食べていたのか。そして戦場ではどのように戦い、懸命に乱世を生き抜いていたのだろうか。歴史小説や大河ドラマでは描かれることがない、ミクロ目線の戦国時代の暮らしぶりを、豊富なイラストでわかりやすく解説。「戦国大名とは?」「戦国時代の日常」「戦国時代の城」「合戦のリアル」「戦国時代の社会」とトピックを分けて、章ごとに説明をしていく。本書を通して、戦国時代の人々への理解が深まり、より戦国時代が楽しめるようになること間違いなし。

Table of Contents

  • 第1章 戦国大名とは?(大名のキホン;家臣 ほか)
  • 第2章 戦国時代の日常(生活;衣食住 ほか)
  • 第3章 戦国時代の城(城のキホン;城の装備 ほか)
  • 第4章 合戦のリアル(武器;防具 ほか)
  • 第5章 戦国時代の社会(都市;環境 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top