実践咬合再構成を極める : 歯列不正、歯周疾患、多数歯欠損を読み解く

書誌事項

実践咬合再構成を極める : 歯列不正、歯周疾患、多数歯欠損を読み解く

上田秀朗著

クインテッセンス出版, 2018.7

タイトル別名

Mastering occlusal reconstruction

咬合再構成を極める : 実践 : 歯列不正歯周疾患多数歯欠損を読み解く

タイトル読み

ジッセン コウゴウ サイコウセイ オ キワメル : シレツ フセイ シシュウ シッカン タスウシ ケッソン オ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p209

内容説明・目次

目次

  • 序章 咬合再構成の意味とは(咬合再構成の本当の意味を知ろう;欠損歯列への対応を再整理しよう ほか)
  • 第1章 本当に多い歯列不正をどう治す?(はじめに:歯列不正症例における咬合再構成とは;理想とする咬合再構成をイメージしよう! ほか)
  • 第2章 いつの時代も難しい、歯周疾患と向き合う(はじめに:歯周疾患症例における咬合再構成とは;日常臨床で遭遇する歯周疾患の進行パターン ほか)
  • 第3章 多数歯欠損:デンチャーかインプラントか、その勘所(はじめに:多数歯欠損症例における咬合再構成とは;インプラント埋入を熱望 ほか)
  • 第4章 良好な長期予後を求めない患者はいない(Longevityを実現するための咬合再構成の考え方)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26632419
  • ISBN
    • 9784781206301
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ