高タンパク健康法 : 病気やストレスに負けないために

書誌事項

高タンパク健康法 : 病気やストレスに負けないために

三石巌著

(健康基本知識シリーズ, 1)

阿部出版, 2018.8

タイトル別名

タンパク質の分子栄養学

タイトル読み

コウタンパク ケンコウホウ : ビョウキ ヤ ストレス ニ マケナイ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

「三石巌全業績 9 タンパク質の分子栄養学」(現代書林 1983年刊)の改訂

内容説明・目次

内容説明

30年前に打ち立てられた“三石理論”が、いま再び脚光を浴びている!生涯現役を貫き通した著者の残した「100年経っても腐らないのが本当の情報だ」の名言をそのままに、自分でおこなう健康法が理解できる、まさに時代を超えた一冊!!

目次

  • 1 高タンパク食の奇跡
  • 2 高タンパク食はなぜ必要か
  • 3 タンパク質分子の立体構造
  • 4 酵素、ビタミン、ホルモン
  • 5 ストレスも、風邪も、肥満も追放
  • 6 筋肉も骨も強化する
  • 7 頭の健康管理にも…
  • 8 老化現象や公害病の救世主
  • 9 高タンパク食生活の心得

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26652992
  • ISBN
    • 9784872426625
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ