実践UXデザイン : 現場感覚を磨く知識と知恵

書誌事項

実践UXデザイン : 現場感覚を磨く知識と知恵

松原幸行著

近代科学社, 2018.7

タイトル読み

ジッセン UX デザイン : ゲンバ カンカク オ ミガク チシキ ト チエ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

UXデザインの習得には、手法やプロセスなど専門的な知識以外に、仕事をする上で実践的な知恵やビジネス知識が必要である。その根拠として、著者は、多くの実践者の方々から、実践面での問題について声を聞いている。経営者の理解や開発プロセスは、企業固有のものであり、企業文化へも大きく依存する。つまりメソッドとして一般化しにくいのである。本書は、そのような一般化しにくい現場の知識や現場感覚を大事にしながら、著者の40年にわたる実務経験を基に、実践上必要となるであろう知識や知恵をまとめたものである。(「序文」より)

目次

  • 第1章 UXデザインを実践する
  • 第2章 経営との関係に配慮する
  • 第3章 関連部門・分野との関係を重視する
  • 第4章 最新技術をひも解く
  • 第5章 クリエイティブ脳を使う
  • 第6章 未来志向のUXデザインを考える
  • 第7章 社会現象、社会行動に敏感になる
  • 第8章 優れたUXのデザイナーを目指す

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ